2012年02月20日
成田ゆめ牧場キャンプ
行けませんでした (┳∧┳)
2月15日(水)朝 37.8度の熱
一日微熱 食欲もあり元気なので学校を休み様子を診る (この時点で病院に行けば良かった(ー”ー)
2月16日(木)夜まで食欲あり元気 37度 夜お風呂に入る 明日学校行けるといいね

前回のインフルA型と様子が違ってたりまさかという根拠のない自信で病院に行かず・・・

2月17日(金)朝から高熱(38.9度) 一日ぐったり
5:00amに気がつき病院へ電話
私 「発熱から48時間経ちそうなんですが診てもらえますか?」
病院 「8:30の通常受付でも変わらないし早く診てもらえます。薬も夜間より充実してます」
9:30amに診てもらう インフルABとも陰性
時間的に今でなければ大丈夫でしょう。喉が赤いので風邪ですねとのこと
ホッとはしたけど・・・学校ではB型とノロウイルスが流行っている情報・・・
咳、くしゃみ、鼻水、喉の痛み 、高熱微熱交互 ん~やっぱりインフルより風邪の症状かなぁ~(-”-)
2月18日(土)朝35度 Σ((゜д゜) 平均37度台 元気
・おにぎり 子供茶碗4杯分
2月19日(日)朝39.4度 ΣΣΣ(゜m゜))) まじっ インフルじゃないのっっ???
イチゴ 1パック りんご半分 その他薄めたポカリ 野菜スープなど食べる
9:00pm 37.1度・・・汗を大量にかいている 少しホッ・・・
でも・・・なんだか様子がヘン・・・
私 「おかあさんだよ わかる?」
息子 「窓を指差し)あそこに・・・○×#$% *+=○×#※」
私 「○○くんっっ うちの犬の名前はっっ」
息子 「・・・。」
私 「おとーちゃーん! なんかおかしいよ~どーしよー(TдT)」
夫 「2×3は?」
息子 「6」
私 「うちの住所は??おじいちゃんの名前は??どこに住んでる??」
矢継ぎ早の質問にもとりあえず答えた
ただ単に寝起きだったので寝ぼけていたのか
いつも会話がおかしいのでこれがフツーなのか
そして怒涛の20日(月)6:00am 36.4度 ヤッタ━━━ヾ(*≧∀≦*)ノ━━━!!!
やっと平熱に戻る・・・ いやわからない・・・またあがるかもっっ(゜m゜)アワワワ
この人は夜元気になり 朝熱を出します
発熱からおそらく48時間以上経過していたと思われるのでインフルBか風邪かは
今となってはわからないけどセカンドオピニオンなど方法はあったと思う
近所の朝一緒に登校してる一人にB型をした子がいて微熱や咳が続いて長引いたってこと
A型にかかった子はB型にもなりやすいこと
とにかく頭から股まで氷ぜめ・・・融けては補充の繰り返し
水分もたくさん摂らせ・・・休養が大事大事・・・と・・・
こんないやがらせ写メがきたこと・・・ おかげで妄想キャンプ楽しめましたよっっ

でもうれしかったりする

ズッキーさん味噌油揚げ予約ね~♪
ホントに関係者各位 ご迷惑 ご心配をおかけしましたこと お詫び申し上げますm(_ _)m
今朝はこんなかんじ・・・ まだわからないけど[壁]-;)コワイヨー
次回 持ってくね

で、次回のご予定は、何時に?
次回は、是非とも御一緒させてくださいね〜!
ごめんなさい お誘いしておきながら何もできず・・・
せめてデイだけでも・・・の思いはかなく消え看病に専念しておりました(T ^ T)
ゆめ牧場のあったかプランは3月までになりましたね~
3月は道志の森方面にアメブロの方達とホントに久しぶりの
出撃になります~。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪暴れたらどうしよ(≧3≦)プ
4月の出会いのイベント聞きました?それくらいかなぁ(´。`)
またご連絡しますね!

思っちゃいましたよ!
まあ冬に風邪ひいた状態で
キャンプへは行かせられないですよねえ。
家での妄想も程々に~(笑)
看病お疲れちゃん。
「2×3」は寝ぼけていても答えられるのね(笑)
でもまだ目がぽや~んとしてるね(;´Д`)
お大事にね♪
看病 お疲れ様でした。
ご自分は大丈夫ですか? うつったりしてませんか?
大人なら、毎日アルコールで体内を消毒して予防できるけど。。。(爆)
そうなの・・・行けなかったの(T ^ T)
なんか今年はツイてないよー もーー
monさんは秋ケ瀬でビバっ してきたんだもんねー いいなぁ~
ん? エ○バーグじゃなかったの?←まだ言ってる
☆みぃちゃん。 つは!
看病疲れのナオナオですが。
2×3は答えられても母の名前が出てこないのはナゼ・・・
そうなの!目がね!いつもと違うのわかってくれたのね・・・
ちょっとイッちゃってるでしょ・・・今日は学校休みだから良かったけど
明日どうすっかなーってとこ。

ありがとうございますm(_ _)m
移らないように喉スプレーとかのど飴とかうがいとか
そりゃーすごいイキオイでシャットアウトしてます!
移るときは移るんでしょうけどね・・・気休めですかね・・・
でも大丈夫です キャンプに行きたくてウズウズ病は発病しましたが(--;
やっぱりお酒はガソリンなので飲まないと元気ないっす(-”ー)
いやアル中じゃないですけどね。

大変でしたね。
子どもの体調は、流動的。
日々の手洗い、うがいなどが大切。
看病疲れでダウンしないようにしてくださいね~
なんと~!かなり大変だったんですね~(*_*)
ほんと、子供っていつ熱出すかヒヤヒヤもんですね~
特にイベント前なんか、親が気をつけても
子供は、学校に行っちゃえばねぇ~
キャンプ行けなかったのはひじょ~~に残念でしたけど
大事に至らなくって良かったですよぉ~
お大事に~m(__)m

ウチの子も先週は同じ症状でした。
今年はA型やったんで、安心してたんですけどね~
突然起き出して、
「○×#$% *+=○×#※」
窓から飛び降りないか、心配しました。
そうかと思うと、翌日にはケロっとしていましたが(^^;)
まあ、出撃はいつでもできますからね~
お大事に。
お子さん その後 熱上がっていませんか?
インフルではなかったんですね。
看病 お疲れ様です。
キャンプは ホント お会いできなくって残念でした。
みんなで ず~っと ナオナオさんの話をしていたんですよ~
何か感じませんでしたか?(笑)
またの機会に お会いできるのを楽しみにしてま~す♪
お大事に♪
タイミングが悪かったですね(;´Д`)
子供ってついさっきまで元気だったのにイキナリ高熱でたり・・・
すぐに元気になったり・・・よくありますね^^;
でも、外アソビが増えてからダイブ頑丈になってきたなぁ。
元気になったら免疫付けに綺麗な自然に行きましょ(笑)
要冷蔵で!! 保管!! 保管!!
よろしく~~~~!!
この時期の子供は体調崩しやすいので、予定が狂いやすいのですよね~
私も先週、高額キャンセル料金を取られそうになりましたよ。。。(^^;)
リベンジするしかないですね~~(笑)

ありゃりゃ〜
そういうご事情でしたか・・・。
わたくし、てっきり設営済みって思い込んでました。
3月は道志ですか!
朝、夜は冷え込みますから、体調万全で〜(^^)v
あの後また上がったの?
39度はキツイね~っ(汗)
息子くん、小さいのに良く頑張った!!
は?
オイラなにか言ったっけ?
あ~「キャンプ行けなかったら、ナオナオさんが発病するから病院で見てもらって方が良い」ってアドバイスした件だよね?(笑)
「キャンプ依存症」は世界的難病です。
ぜひ今からソロ母子キャンに繰り出しましょう~!(爆)

私も去年の2月は調子が悪かったのでお気持ちは分かります。
それでもガマンできず行ってしまい、皆さまにご迷惑お掛けしましたが(^^;)
とりあえず周りの方は何の関係もないと思いますので
当たり散らさないでくださいね(爆)
ワイン残しておいてくださいね(^^;)

大変でしたね〜!
ウチのこっちゃんも今日病院行ったらインフルとの事...
で、このあと順番に家族全員が感染ってパターンかとw
ナオナオさんと同じく。キャンプ行きたいよ〜!(笑
熱が上がったり、下がったりだと判断が難しいよね…。
ウチも息子が今日の夜から、熱出してます(>_<)
担任の先生もインフルBになっちゃってるから、心配です~。
息子くん、お大事にね。
スナックナオナオの熱燗を飲んでから、チョット熱燗も美味しいかも~って
思うようになっちゃいましたよ。
また開店したら、ご馳走してね!
励ましの写メ、誰かと思ったら僕じゃないですか!!
みそ揚げ、ナオナオさんの分も頂きましたから(嘘)
息子さん回復しました?早く全快になりますように\(^o^)/
次回は、子育て教育論に参加してくださいねp(^_^)q
お酒、飲んじゃったら足しといて下さい!次回の為に!!!
インフルに高熱に・・・心配だったね・・・。
バレンタインの手作り、かなりスゴイんじゃない!!
キレイに出来てるよ~♪味見できなくて残念・・・。
スキーウェアに驚いたわっ(笑)!!!
ワタシもまだ持ってるけど・・・こっちで使えるかもしれないしね。なんたってマイナス30度よん♪最近は、マイナス10度であったかいよ。
ワタシのは・・・15年前くらいのかな。
しかし・・・このピンクとこのデザインには負けたわ・・・。
お互い、体に気をつけて冬を乗り切りましょうね!また、おじゃまするね~。
日頃のケアは大切ですよね・・・
うがい手洗い、栄養、運動・・・してたんだけどな^^;
インフル予防接種は毎年2回してましたが今年は2回目する前に
なっちゃいました(><;
毎年しないけどここ数年罹ってない同級生もいるのでどんなもんなんでしょね~
主人も私も体は元気だけどメンタル面でしんどかったりする(≧▽≦;
ありがとうございます もう少しなので頑張ります <(^^)
☆gasmanさん おはようございます^^
いやほんとアセりましたよ~ インフル、タミフルは初めてだったので
どんだけすごいのか戦々恐々でした(><;
でも前回のインフルAの時のタミフルでは何にもなくて今回は薬飲まないで
トンチンカンなこと言ったので熱が奇行をさせてるのかと思いました^^;
学校や遊びでは菌をあげたりもらったりですね~こればかりはしょうがない
本人の体力次第ってとこでしょうか(´。`)
ありがとうございます^^
☆そーしんさん おはようございます^^
おっ やっぱりAやりましたか~
いくら流行っていても今まで罹ったことがないのにナゼ
このタイミングなのか知りたいiil||li _| ̄|○
しかもA型にかかったらB型も罹りやすいってどーなんでしょ(T ^ T)
キャンプね~冬の間にできるだけ出撃したかったのですが
これからも行けますもんね ガマンガマンっっ^^
☆magaのてさん おはようございます^^
もうね わかんないんですよ~ B型の特徴?の熱の上下や
咳・・・高熱だったのでインフルだったんでしょうかね~
昨日まで微熱&咳 今朝は平熱で咳も減ってきているので
明日は学校行かせたいです~(><;
えっ 私の話?! ま~た「酒飲んで暴れてるんじゃないの^m^」とか
「このイキオイで何かポチっちゃってるんじゃない^m^」とか
言ってたでしょーー(≧▽≦)/
またゆっくり女子トークで今度教えてください^^
☆BGRさん おはようございます^^
そうなんです ナゼ今なの・・・
前回のインフルの時もそうでしたがホント予測不可能ですね子供って^^;
2010年の11月に風邪をひいていらい元気だったのでまんまと油断してました^^;
完治したらキャンプ行きたいなぁ~(´。`)あ~行きたい・・・

寒中梅!ひっかかりました?^m^実は見えてますがケーキなんですよー
新潟にスキーに行ったママ友から頂いてこの日のためにとっておいたんですっっ(T д T)ウゥ
でもめずらしでしょ ちゃ~んと 『純米吟醸 越の寒中梅』が入ってるみたいですよ^^)v 5月まで賞味期限ですがこういうのはね~風味が大事だから~
うちで食べちゃいますか(≧3≦)
ズッキーさんにはホンモノの『越の寒梅』を持っていきますよ☆-(-。^)
☆ちぃまめさん おはようございます^^
ゆめ牧場や出会いの森はありがたいことにキャンセル料が発生しないので
金銭的には助かりましたよ~(´。`)
手数がかかるとはいえ行ってないのにお金を払うのはイタイですもんね・・・
リベンジ!そうリベンジしますよ!!
・・・っていつできるのか?! |liil||li _| ̄|○
☆たーぼーさん おはようございます^^
でしょでしょ~
・・・ この流れでキャンプレポがしたかった・・・(T ^ T)
3月の道志は初めてなのでどうなんでしょ~
軟弱なもので電源はあるようです♪お初の場所だしメンバーが
えみこっとさんたちなので楽しくないはずがありません(≧▽≦)♪
どうしよ こう書いてるうちにテンションあがってキタっっ
今週末・・・行ってしまうか・・・ん~ 安静にしておくべきか・・・
今日次第かな^^;
☆ゆう・ひろパパさん おはようございます^^
その節はメールで助言していただきましてありがとうございました(TーT)
うちの場合は48時間以上経ってしまったので2,3時間じゃ意味がないという
先生の判断だったのでしょう・・・
まったく油断してました・・・かわいそうなことした・・・
そうそう私の方が病院に・・・って!!違うでそ。
そこは「看病疲れでかわいそうだからうちのダッチ料理でもごちそうしましょう」でそ!
あ~ママにも会いたかった・・・||liil||liil||li _| ̄|○
出会い予約してくださいね!

そうそう去年ね~ ホンっとに辛そうでしたね~(´。`)
現地で寝込む派ですか~・・・それもアリだな・・・大人はね^^;
暴れてるのわかっちゃいました?^^;
私が些細なことでブチ切れても旦那は受け止めてくれるので
今のところ一見平穏そうです。一見ね。
暴れてないけど1本飲んじゃいました日本酒・・・
ワインも時間の問題でしょう・・・(≧3≦)
☆こっちゃん こんにちは^^
こっちゃんも!? そうですか・・・特に幼稚園生だとかわいそうですね・・・
うちは一人っ子なのに弱音を吐いてますがこっちゃん家は3倍大変なんです
もんね・・・
私・・・一見強そうに見られても実はヨワヨワなんす・・・
キャンプね!出撃できない状況におかれるとなおさら行きたくなりますよね!
お互いご褒美キャンプ妄想してましょ♪
☆しおみずさん こんにちは^^
そうなの~ 判断ミスよ今回は・・・
息子くんも!そっか~ ホント流行ってるんだね・・・
しかも先生が^^;
熱燗?! そうなんだ!うれしいな~熱燗友!おいしいよね~♪
キャンプのときは鍋にかけっぱなしで熱すぎたけど家では熱湯に
つけてるだけで人肌になるもんね~(〃ノ∀`〃)
シーズンに入る前に明野に行きたいと思ってるので是非ご一緒してください!もう予約したかな? また連絡しますね♪
☆イタメール張本人・Tommy・石庭・大久保さん こんにちは^^
そそ 僕だよ~ (・´艸`・) 夫婦さんからこれしかもらってなかったからさ^^
いい写真だよ~ ボカし無しでいきたかったくらい!
ナオはね~ 昨日から微熱&咳でまだ学校休ませてますよ~
完治しないとね~ 出撃できませんからね~(≧3≦)ソコカイっ
教育論? なんでまた教育論だったんだろ~
たまには新鮮でいいかもね!うんうん参加させてください♪
ロクな自論はありませんがね~^^;
お酒ね~ 飲んじゃってるんだよね~ あ 看病はちゃんとしてますよ!
☆ミーナさん こんにちは^^
おーーーー みっちゃん ご無沙汰しちゃってます!元気そうで何よりだよ^^
そうなの・・・初めてインフルにかかったり風邪なのかB型なのかよくわからないし
ナオもかわいそうやら私もかわいそうやらで^^;
バレンタインのね!昔からよくマドレーヌやカップケーキは作ってたから
簡単なんだけどナオもおいしいってバクバク食べてたよ♪
パン教室も上級だよ上級^^; また初級からやり直したい・・・
先週の教室はこんな状況で休んじゃったんだけどミッキーが持ってきてくれて
ホントおいしかったな~ たぶん先生が作ったんだよ^3^
ねー 近かったら持って行ってたのにロシアじゃf(^^;
もうデモの方は落ち着いたのかな?
スキーウエアすごい?^m^ また流行るかもしれないから取って置いたほうがいいよ!
まだ着てる人いたし!
さすがに40過ぎのおばちゃんがコレ着てたら周りドンびきかな( ,,>з<)ブッ
マイナス10度であったかいってなんかわかるな~
程度は違うけどー8度とかでキャンプすると0度とかって暖かいもん^^
コメントありがとね! 落ち着いたらまたスカイプしてくれる?
こちらもブログにお邪魔するね~^^)/

写メ送った本人だよ~~~~
気持ちだけ、ゆめ牧じゃ、かわいそうだからさぁ~
実物風景をね~~~(*´∀`)アハハン♪
みんなの「ナオナオコール」聞こえた~
なにげに、みんな寂しがって傷んだよ~????
違うか~(笑)
子供が小さいときは、何が起こるかわからないから!!!
長男なんて、小6の修学旅行の前の日に熱を出して、
次の日に熱が下がったから、日光まで送って行ったことがあるよ~
今回は、ドンマイ、ドンマイ!!!!
次回の出撃に、暴れていいから~(笑)
やーーーーっと 平熱が安定したので今日から学校に(^O^)/
ホント・・・いろいろありがとうございました(T。T)
聞こえましたよ~ 涙出そうになりました(´_Å)
・・・また・・・みんな・・・酔っ払って気持ちよくなって・・・と(≧▽≦)プ
でも皆さん楽しそうだったので安心しました!
・・・こっちは荒れてましたけど(-公-、) 一言多い?^^;
修学旅行っていろいろあるみたいですね~夫婦さんとこもだったんだ~
うちも幼稚園のお泊り保育で箱根に行って帰る日の朝
先生からの電話「微熱があるんですけど・・・」って(><;
もう少し様子をみてくださいとお願いして箱根に迎えに行く準備をしていたら
「熱下がりました~^^」とのこと・・・ホッ(´。`)
ちょうど旦那が出張でいなかったのでカーナビセットしたり近くの
病院探したり(^^; ・・・今ではそれも思い出・・・
昨日の夜ね~ 元気になったからうれしくてワインとか日本酒
旦那と飲んじゃったのよぉ~(≧▽≦)♪
もちろん また準備しとく~~~(*´v`*)ノ
